鳥羽・伏見の戦いにて旧幕府軍敗戦、慶喜公は軍艦に乗り江戸へ退却
株式公開ナビ (1868年1月27日 00:17)|コメント(0)|| トラックバック(0)
慶応4年1月3日より6日まで、新政府軍と旧幕府軍の間において京都南郊の上鳥羽(京都市南区)、下鳥羽、竹田、伏見(京都市伏見区)を舞台に戦が繰り広げられました。開戦に積極的で無かったとされる徳川慶喜公は大阪城におり、旧幕府軍の敗戦が決定的となり、7日には慶喜公に対して追討令が出た報を聞くと、その夜僅かな側近たちとと共に密かに城を脱し、大阪湾に停泊中の幕府軍艦・開陽丸で江戸に退却されたとのことです。
トラックバック
トラックバックURL: http://ishin.sakura.ne.jp/mt/mt-tb.cgi/1791
コメントする